明日発売となっていた雑誌を、仕事の途中で寄った池袋の「秀山荘」で見つけました。1,200円(税込)

今シーズンは是非とも行きたいと思っている、根子岳・神楽峰などの記事が気になります。
予定より一日早く手にしたので、なんだか得した気分です。綺麗な写真も多く楽しめる雑誌です。1シーズンに3回位しか発行されないのが残念ですが。
さて、これを電車の中で読みながら帰るとしますか。
>>追記の開閉
帰宅途中の電車の中で読みふけりました。(あやうく乗り過ごしそう)
帰宅したら先シーズン初めての「オフピステ」でお世話になった「石の湯ロッジ」さんから案内のDMが届いていました。

以前は目の前に「石の湯ゲレンデ」が有ったのですが、今はスキー場跡。
スキー場が無くなりリフトが撤去され「ゲレンデ前」の宿で無くなったので経営が難しくなるのかと思っていましたが、発想の転換で自然の山をご案内という事で「ネイチャースキー」や「スノートレッキング」で以前より特徴がありとても繁盛している感じです。
お宿は綺麗で食事もとっても美味しいです。パンフレットの「石の湯探検隊」隊長はロッジスタッフの「さとうけんぞー」さん。優しく丁寧にオフピステの案内をしてくれます。
本当は他人には教えたくないくらいの「穴場」だと思います。ゲレンデをガンガン滑りたい人には全くむかないお宿ですが。