2006年02月 16日 (木)
レッスンは年間42回と云う決まりなのでレッスンの無い週も有ります。当初のスケジュールでは今週はレッスンの無い週でしたが2週間前に先生が体調を崩し休講になったのでその補講が本日行われる筈でしたが・・・。
今日は早朝から静岡県へ日帰り出張、サクサク仕事をこなして19時までには一旦帰宅してレッスンに備えようと思っていたところ・・・。
15時半頃に仕事中には鞄に入れている個人持ちの「携帯電話」が振動!
受信メールを確認すると
「こんにちは。最近は体調が悪く今日は原因不明のジンマシンがでてしまい 大変申し訳ございませんが レッスンを休ませていただきます。すみません…m(__)m」
だそうです。
18時には帰宅したのにレッスンが無しになったので、オリンピックの「カーリング」を見ながらレッスン曲を弾きました。
デンマークに勝てず残念でしたが、見ていると結構熱くなります。駆け引きが重要な見ごたえ有る競技だと思います。
今は「スノーボードクロス」の予選、これは一人ずつのタイムレースなので面白く無いなぁ。
決勝の「大勢で一気に滑る」を早く見たいですね。
今日は早朝から静岡県へ日帰り出張、サクサク仕事をこなして19時までには一旦帰宅してレッスンに備えようと思っていたところ・・・。
15時半頃に仕事中には鞄に入れている個人持ちの「携帯電話」が振動!
受信メールを確認すると
「こんにちは。最近は体調が悪く今日は原因不明のジンマシンがでてしまい 大変申し訳ございませんが レッスンを休ませていただきます。すみません…m(__)m」
だそうです。
18時には帰宅したのにレッスンが無しになったので、オリンピックの「カーリング」を見ながらレッスン曲を弾きました。
デンマークに勝てず残念でしたが、見ていると結構熱くなります。駆け引きが重要な見ごたえ有る競技だと思います。
今は「スノーボードクロス」の予選、これは一人ずつのタイムレースなので面白く無いなぁ。
決勝の「大勢で一気に滑る」を早く見たいですね。