2006年10月 24日 (火)

久保田 紅寿 1,800ml 3,360円
昨夜は本当に久しぶりにプロの生演奏を堪能してきました。
直前に一月前の自分達の録音を聴く機会が有り、あまりの出来の悪さに意気消沈していた処に追い討ちをかけられました。(笑)
自分が弾いていると冷静に聴く事は出来ないので、録音を聴いてみると自分が思っている以上に「粗」が目立ちました。
ただ、聴いた録音は9月22日のホールでの演奏ですので前回の演奏はもう少しましになっていたはずだとは思いますが。
そんな思いを持ちながら昨夜帰宅してから「久保田の日」に合わせて開封しようと先週から用意していたお酒です。
昨夜は疲れていたので「缶チューハイ」1本でやめてしまったので、今夜開封した次第です。
「久保田」にしては香りの高い酵母を使っているので本醸造の千寿と比べると華やかな感じで、純米なのでこくも有るように感じます。(画像は撮影が面倒なので去年の物を流用しました。購入も去年と同じく近所の「長谷商店」さんです。さけまるさん、済みません!)
★★★(純米酒にしては少し高価ですが、千寿より旨みが有って好きなお酒の一つです)