2008年11月 25日 (火)

720mlで1,360円。「ひさごたいこう」と読むようです。徳島県の日新酒類㈱の造、原料米:阿波山田錦、精米歩合:60%、アルコール度:14.5度、日本酒度:+3、酸度:1.3、アミノ酸度:0.8、使用酵母:自社酵母TK-1。
「ささは酒の別名。しぼりたての一番旨いといわれる、かすみ状の部分をびん詰しました。上品で軽やかな味わいのある、薄にごりのお酒です。」(裏ラベルより)
瓶が上から下に向けて、白いスリガラスから緑色になっていますがお酒の色が「緑色」の訳ではありません。
“軽やかな味わい”は間違いありませんが、わたくしにとっては“軽すぎる”気が致しました。日本酒があまりお得意ではない方には呑み易い味わいかなぁ~と思います。
3連休で自宅のお酒を飲み干してしまったので「一升瓶」を買って帰るつもりでいましたが、帰宅途中によく寄るお店で「田酒」の純米大吟醸の一升瓶を見つけて買ってしまったので(「田酒」の純米大吟醸は、一人で呑むにはもったいないので暫くは保管しておきます。)、その後に食品スーパーの中の酒売り場で買った一本です。