2009年02月 07日 (土)

720mlで4,000円。(しかしながら、何度も買っているお店でのポイントが1000円分溜まっていましたので支払は3,000円)
今日が「誕生日」の「N氏」に差し上げる為に一昨日買ったお酒です。
昨夜、我が家に泊まった「N氏」に見せたのですがすぐには呑まずにとって置くとの事。
お酒の名前は「亀の尾」ですが使用米は「山田錦」。「亀の尾」を使ったお酒は「亀の翁」と云うややっこしい「久須美酒造」の造であります。
酒米「亀の尾」に関しては漫画(後にドラマ化)された「夏子の酒」でよく知られる様になったかと思います。そういえば、あの主人公「夏子」の誕生日も2月7日でした。2月生まれなのになぜ「夏子」なのか疑問です。
本日は職場で新しい規格を取得するために「社内で監査」を行うという事で出勤になりました。
もし、来週ならばなんとしても「欠席」するところでしたが、今週は仕事優先とさせて戴きました。(まぁ、仕事あってのわたくしですから)
何でも現地(志賀高原)では、今日は「ピーカン」の晴天であったとの事。滑りに行かれなかった事は本当に残念です。
「N氏」が泊まったお宿では「誕生日」を思いもよらないほどのおもてなしを戴いた様で、ありがたい事でございます。
本人に代わって、「荘」の方々に御礼申し上げます。