
720mlで1,680円。
昨夜「黒龍」と一緒に買って帰りました。
同じ造りの「生原酒」が1月に販売された様でしたが、それは手に入りませんでした。アルコール分17度と書かれているので、火入れをした原酒なのかなぁ~?
このお酒の原料米は「華吹雪」を100%使用だそうです。「華吹雪」とは青森県農業試験場にて、「おくほまれ」と「ふ系103号」の人工交配によって開発・育成された酒造好適米品種ので「青系酒97号」の系統名を与えられ、昭和61年に「華吹雪」と命名されて青森県の酒造好適米奨励品種に推奨されたそうです。
香りは控えめ(「生原酒」はもっと香りが強いのかな?)ながら呑み応えのある濃厚な味わいでした。