2009年04月 27日 (月)

1800mlで2,100円。「田酒」で知られる青森の㈱西田酒造店のお酒。
純米酒の「田酒」に対して、アル添の本醸造タイプは「喜久泉」。
純米よりもすっきりとして呑み易いと感じる方も多いかと思います。わたくしもその一人です。
青森県産酒造好適米「華吹雪」を60%まで精米、吟醸造りによる上品な香りと旨みある飲み飽きしないすっきりした味。 原料米:華吹雪、精米歩合:60%、日本酒度:+2、酸度:1.4、アルコール度数:15.5。
こんなお酒が食品マーケットの中の酒類売り場で売られているのが、この街に住むわたくしの楽しみです。(笑)
個性的な地酒屋さんが多数有り、日本酒好きのわたくしはこの街から転居できません。