2009年06月 01日 (月)

今年の3月3日に取り上げたものと同じ画像です。1976年録音のカラヤン指揮・ベルリンフィルの演奏。
その時は、昨年の演奏会でエキストラをお願いしたMちゃんの所属するオーケストラを聴きに行ってこの曲の一部がアンコールで演奏されて全曲を聴きたくなってこのCDを買ってきたと云うものでした。
今、所属しているオーケストラの来年の演奏曲目のうちで「メイン」の候補曲の人気投票が今日で締切。
ブラームスの第2番、第3番、第4番の交響曲やシューマンの「ライン」、チャイコフスキーの「悲愴」、ドヴォルザークの第7番などが候補に挙がっておりました。この曲もその候補曲の一つです。
昨年までは、金管や打楽器の乗り番を考えて、大勢乗れる曲に投票する事にしていましたが、いつになってもメンバーが集まらない自分の楽器の事を考えると大編成の曲は後で苦労しそう(人集めに)と思って、今回は一人二票の持ち分をこの曲に投じました。
この曲ならVn.は各4~5プルトくらいでもいけるかなって思いつつ・・・。
大きな編成で演奏したいなら、皆さんがメンバーを集めて下さいませぇ~!