
1800mlで2,100円。福岡県久留米市(合)山口酒造場のお酒。
「親父殿」が置いて行ってくれた「越の誉」の大吟醸をちびちびと呑んでいましたが今夜で無くなってしまいました。これからはまた、「廉価」なお酒を飲み続ける事になりそうです。
アルコール度15度、精米歩合68%で山田錦を全量使用と云う「本醸造」です。
すっきりとした「辛口」ながら、旨みを感じるお酒でした。この価格なら満足です。
「本醸造」なので「醸造用アルコール」入っとりますが・・・。(笑)
“銘酒の素は 我が蔵には良い菌がおる 良い水を使う 旨い米を集める とは古い言葉であろうか”
(裏ラベルの表記は以上です)