2010年05月 11日 (火)

今日は食堂に掃除機を掛けた後で10時頃から出撃しました。荘の前まで何とか車が入れる様になり、Kn5氏に車に乗せて貰って駐車場で昨日お泊りのお客様をお誘いし渋峠から国道最高地点へ。
下へ戻る途中に渋峠で降ろして貰って滑りに出かけました。10:30頃の渋峠で+1℃、久し振りに寒くなりました。
渋峠で左右のコースを5本ずつ滑って11本目のリフトで山頂へ、今日の渋峠はとても良く滑る雪でした。霧で視界は良く有りませんでしたが人も少なく快適に滑れました。
キングと第2の斜面はちょっと引っかかる感じでした。

午後はKn5氏と一緒に第2リフトに乗ってゲレンデへ、第2の林間はそろそろ終わりかも知れません。雨が降って来たので1本で撤収、Kn5氏はサンバーを車検に出しに湯田中まで下ったので代わりにお部屋と階段の掃除機がけをしておきました。

ついでに玄関前の除雪も行いました。現在の処、スタッドレスタイヤなら荘の前まで入れます。週末までにノーマルタイヤでも入れる様に除雪に励もうかな?