2011年05月 17日 (火)

「滑りにくい時はアルペンで・・・」と隊長からアドバイスを戴いたので、車に積んで渋峠へ。

着いた時は濃霧でしたが次第に明るくなって来ました。

と思ったら一転、雪に・・・。

10時頃にはあがって晴れて来ましたが、雪が滑らなくなりました。

ウェイバーとゲミュートを交互に滑って12回目に疲れたので山頂へ、山頂係り員からベルツリー氏へのお土産を預かりました。

蛍光灯と電球の交換をお手伝いしたら、こんなものをご馳走になりました。

「腹が減ったなぁ~!」と思ったら、おでんと力餅を戴きました。(透明な液体は水です、車で来ているので。)

食後は再びゲミュートとウェイバーを交互に9本滑り、雪が降って来たので撤収。去年のこの時期に積雪で道路が閉鎖になった事が有るので大事をとりました。陽坂へ戻ると土砂降りの雨だったので第2は遠慮して本日終了と致しました。