2010年05月 03日 (月)

今日は先ず隊長、ウナギイヌさん、N氏と一緒に熊の湯へ。

テレマークのN氏は別行動、ウナギイヌさんとわたくしは隊長と一緒に滑ってワンポイントアドバイスを戴きました。
N氏が以前夜間瀬でよく一緒に滑ったT嬢を発見、一緒にリフトに乗っていました。隊長は昨日一緒にBBQをやったそうです。顔は知っていたが名前を知らなかった様です。


道路が開通して滑走禁止になった横手山への連絡コースを下って、ちょっと登って滑って来ました。

荘へ戻るとAYAと日帰りでANNA&パパが来ていましたので昼食後は一緒に滑る事に致しました。午後はテレマークで出撃。

第5、第6を登って・・・。

テレマークで滑るN氏。

ANNAパパ。

親子は良く似た滑りです。

ウナギイヌさんのアルペン。

横手の大会で隊長より早かったAYA。

隊長の滑り。

下まで滑り降りて第1を上がった処で日帰り午前券のANNA&パパが帰って行きました。残りのメンバーで第2から4.5ゲレンデを通って第4へ。

第4の斜面にそりを担ぎあげたMトウさんご一家がいらっしゃいました。


滑り降りてちょっと休憩しました。

休憩の後、ベルツリー氏が滑りに出かけようとしていたので今度はアルペンにして一緒に滑りに行きました。足が痛くなったと云うN氏は別行動。第5、6、1と滑った処でベルツリー氏、隊長、AYAはリタイヤ。
ウナギイヌさんと二人で第2を登り、ウナギイヌさんは滑り下りてテレマークに履き換えて第5へ行くと云って去って行きました。
一人で第3を登って山頂へ。

渋峠を2本滑って、ジャンボから第4へ回って荘へ帰還。テレマークに履き換えて第5へ行くとウナギイヌさんが練習中でした。

横を並走してビデオを撮ってみました。昨日より大分良いポジションになって来ました。16時過ぎまで滑ってから第1で戻りウナギイヌさんは帰りました、第2がまだ回っていたので一人で1本滑って終了致しました。
久し振りにリフト終了時刻まで滑ってヘトヘトになりました。
スポンサーサイト